市川市相之川のお客様より、ロフトベッドの解体回収を承りました‼️
2025.05.02
今年も早いもので5月に入りました❗️
今まさにゴールデンウィーク真っ只中ではございますが、
お出かけをされる方やご自宅でゆっくりされる方、
お仕事をされている方など、
いろいろな過ごし方があるかと思います。✨😃🙌
こういった大型連休を使って、
中にはお部屋などのお片付けをされる
ご家庭もあるのではないかと思います★
よくあるご相談が、解体が必要な大型家具の撤去です‼️
購入時はその場で専門業者さんが綺麗に組み立てて
設置してもらった…となりますと、
片付ける時には必然的に解体が必要になりますよね💦
大型家具ですと、
ご自身で分解や運び出しはなかなか大変なものですし、
それなりの解体道具や知識がなければ非常に
困難な事柄になるのではないでしょうか(>_<)
回収業者さんにお願いしても、
解体や取り壊しは出来ませんと、
断られたというケースも多いようです…
クリーンワークスでは、
大型家具の解体、分解、取り壊し、階段作業、
吊り下げ作業などなど、あらゆる状況や場面でも、
経験を活かしたスタッフが安全に
スピーディーに撤去が出来る流れを見極めて、
お客様とご相談をさせて頂きまして、
迅速に対応致します😀
その中でも、長い事使用されるベッドフレームなどは、
いろいろなメーカーの種類があったり、
設置状況によっての作業が変わったり、
長い年が経ちますとお部屋や周辺の雰囲気も
変わっていくので、解体から搬出が出来なくなってしまう
ということなどが考えられます。
【ベッドでお困りの事はありませんか】
*複雑構造のベッド*
いろいろなネジやビスが使用されていて、
分解の仕方が全く分からなかったり、
解体の順序が決まっているタイプのフレームなど
説明書も無くどうにもならない。
*ロフト型やシステム型ベッド*
高さがある為、解体や分解時にパーツの
落下の恐れがあったり、周囲の壁やガラス窓に
傷や穴を開ける可能性が生じるなど、
一人では危険な為に作業が出来ない。
*長年の経年劣化で錆びてしまっている*
ネジや釘などの接続部分が全く回らない状態に
なってしまっている、
パイプ製のものだったりすると
折ることも出来ない。
*サイズが大きくて運搬不可能*
クイーンサイズ、キングサイズの大きさに
なりますと物理的に運ぶ事が出来ない
跳ね上げ式のダンパーベッドなども寝台面が
一枚板になっているものなどもあります。
他にも様々な状況や理由によって、
お困りやお悩みになっている方が
多いのでないでしょうか❓
クリーンワークスでは、
お電話もしくはお問い合わせメールより
ご連絡を頂きましたら、最短即日で
お客様のご自宅にお伺いをいたしまして、
お見積もりから回収作業まで
手早く行っております🙌
お引っ越しに伴って、退去日が迫っており、
早急に片付けなければならない、
買い替えをするにあたり、
これから新しいベッドが来る事で、
処分が間に合わず、直ぐに撤去してほしい
というお客様など、
お急ぎの対応にも承らせていただいております‼️
今回は、市川市相之川のお客様より、
ロフトベッドの解体から回収をお願いしたいと
ご連絡をいただきまして、解体作業から回収まで
行った時の様子を、
解体前と解体後のお写真をお客様より
ご協力いただきましたので、
そちらをお見せしながらご紹介を
したいと思いますo(^_-)O‼️

<お客様の声>
市川市相之川のお客様より
ロフトベッドの解体及び回収処分で
お伺いをさせて頂きました‼️
【回収前のビフォー写真】
【回収後のアフター写真】
スッキリとお片付けが出来まして、
お部屋が広くなりました(^ ^)
お客様より感謝のコメントも
頂戴しておりますので掲載させていただきます❗️
『助かりました。安心してお任せできる業者さんです。
また何かあれば、是非クリーンワークスさんでお願いしたい
と思います。ありがとうございました。』
この度は、クリーンワークスをご利用頂きまして
誠にありがとうございましたm(_ _)m
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 20分
- <担当スタッフの感想>
-
市川市相之川のお客様より、
ロフトベッドの解体作業及び
お引き取りまでお受け致しました!
お子様も独り立ちをして社会人になって、
何年も使用していないロフトベッドが
ずっとお部屋にあり、
物置き場のようになってしまっていた為、
スッキリと片付けてスペースを有効活用されたい
との思いから回収をお考えになられていました。
お客様ご自身では解体が非常に困難なもので、
長年の間、悩みの種になっていたところ、
当社クリーンワークスのホームページに掲載されていた、
同じようなロフトベッドの回収記事をご覧になられ、
お電話を頂いたという事でございました。
木製タイプのそれぞれのパーツが
ズシっと重く感じる重量があるもので、
総重量としては80キロから100キロくらいはあると思われ、
下段に棚の付いた簡易的システム型のものでした。
全て六角ネジで固定されており、上段のスノコとハシゴ部分、
棚部分を先に分解後、枠組みを外していく工程で
作業を進めて行きました。
床壁周辺に傷をつけぬよう、簡易的に毛布で養生をし、
当てものを使用して行い、枠などの長いパーツは必ず
左右に2名入り、お部屋内から外まで確実に搬出を行うよう、
安全面に心がけて執り行いました。
あらかじめお客様の方でベッド周辺を
整理して下さってご協力頂きましたので、
スムーズに作業を進めることができました。
クリーンワークスでは、
このような大型家具の解体、運び出しから回収まで、
作業困難な状況や場面で、安全に且つ丁寧な作業を
心がけてお困り事の解決に向け活躍しておりますp(^_^)q
まずは、
どんな事でもお気軽にご連絡を頂きまして
ご相談下さいませ😃
この度は、
クリーンワークスをご利用下さいまして
誠にありがとうございました❗️
またのご利用を心より
お待ち申し上げております✨